HID
急激な暑さと、大量に発生した蚊に腹立ちながら、仕事をしております。
明日の予想最高気温31度。
おかしすぎる。
先日取り付けたHIDとは違って、今回はメーカーからついてきてるHIDです。
ここんとこ、よく切れるんです。

これがまた部品値段が高いんです。
普通のヘッドライトバルブ(ハロゲン球)の約10倍です。
いつもお客さんに値段を言うのが、心苦しいんです。
(しょーがないんですが・・・)
6~7年経ったくらいの車が切れますねぇ。
HIDは高電圧がかかってるんで、ハロゲン球に比べると切れやすいんかも。
片側が切れて交換すると、もう片側も近い時期に切れるんです。これがまた。
(全部が全部やないですけど)
メーカーさん、もう少し何かしら対策してくれんですかね。
部品価格を落とすとか。
半永久品を開発するとか。
HIDのあの明るさは魅力ですから、なんとかしてほしいもんです。
明日の予想最高気温31度。
おかしすぎる。
先日取り付けたHIDとは違って、今回はメーカーからついてきてるHIDです。
ここんとこ、よく切れるんです。

これがまた部品値段が高いんです。
普通のヘッドライトバルブ(ハロゲン球)の約10倍です。
いつもお客さんに値段を言うのが、心苦しいんです。
(しょーがないんですが・・・)
6~7年経ったくらいの車が切れますねぇ。
HIDは高電圧がかかってるんで、ハロゲン球に比べると切れやすいんかも。
片側が切れて交換すると、もう片側も近い時期に切れるんです。これがまた。
(全部が全部やないですけど)
メーカーさん、もう少し何かしら対策してくれんですかね。
部品価格を落とすとか。
半永久品を開発するとか。
HIDのあの明るさは魅力ですから、なんとかしてほしいもんです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿